結婚式の変遷について

結婚式といえば昔は、本人同士というよりも両家のつながりによるものが大きく、大勢の親族で大宴会をして祝うのが一般的でした。しかし時が経つにつれて、本人の意向が強く反映されるようになり、芸能人のカップルの結婚式・披露宴がテレビに多くながされるようになった頃には、ほとんどが教会式となり、披露宴はたくさんの親族・友人などの列席者を招待して、ゴンドラで登場したり、長い階段を使って演出したりと大がかりな仕掛けを使用し、結婚式を派手で高級な式をする人が多くなり、「派手婚」と呼ばれていました。しかし時代が移り変わるといわゆる「地味婚」といわれる式が流行となり、親族のみで結婚式をしたり海外で式を挙げてきたりして、挙式後に二次会的な食事会で簡単に親しい人たちだけを招き、お互いの相手を披露するというスタイルが増えました。またガーデンウェディングで手作り感のあるアットホームな式をしたりとあまり派手にせずできるだけお金もかけないカップルが多い時代もありました。

最近のトレンドとしては、教会式だけでなく人前式や神前式も人気で式場もホテルや結婚式場にこだわらず神社や二人の思い出のロケーションで式を挙げる人も多くなってきています。自分たちだけのオリジナリティあふれた式をする人が増えてきています。規模としては「派手婚」と「地味婚」の間ぐらいで、だいたい招待客が両家合わせて50~80名ぐらいの規模の式が多くなってきています。

Filed under: アクセサリー, ジュエリー修理, ファッション/アパレル/装飾品Tagged with:

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website